SMILE make SMILES

ダイバーシティとユニバーサルデザインに興味あります。

2018の展望

あけましておめでとうございます。

いくつかの宣言に沿って描く、2018の展望をば。

<諦めます>
・ハイパー児童館ぷれいすの開設
長年想いを募らせてきましたが、それどころじゃないことに改めて気付かされました。
スッパリ諦めます。
思い描いた形として作り上げることは、スッパリ諦めます。

・Meet the Other! の開催
「ハイパー児童館ぷれいす」の実現に向けたイベントとしての企みでしたので、こちらも当然諦めます。

・保育士免許取得
2017の総括で触れた通り、2期連続で払い込み間に合わずという失態。しかし、それも何かの思召し。お金もないので、諦めます。
まあ、また機が熟せば。

<やめます>
・各種イベントへの参加
「ハイパー児童館ぷれいす」の開設を諦めた今、学びや出会いを求めてイベントに参加する意義を失ってしまいました。
興味のあるイベント目白押しですが、あちらは行ってこちらは行かないの説明がつかないのは気持ちが悪いので、一律スッパリやめます。
お金もないし。

・各団体への寄付
「いずれ寄付してもらう身になるなら」
「自分が実行に移せないうちは頑張っている団体の応援を」
駒崎弘樹氏「『社会を変える』お金の使い方――投票としての寄付 投資としての寄付」を拝読して感銘を受けたこともあり、少額ながら、会員となって数団体に寄付をしていました。
しかし、1件ごとは少額でも、まとまるとなかなかの額で、今の苦しい懐事情には見合わなくなってしまいました。
どの団体も素晴らしい理念と実践をされていて、寄付という応援をやめるのは忍びないのですが、それだけに、どこかはやめてどこかは続けるでは義理が通らないので、全て一律スッパリやめます。
でも、陰ながら応援はし続けます。
お呼びでないかもしれませんが。

Facebookでの誕生日お祝い
Facebookで友達になってくださる方は、誰も大切な存在です。
しかし、「ハイパー児童館ぷれいすの実現を目指す田崎」として、いや、だからこそ友達でいてくださる方も少なくありません。
ハイパー児童館ぷれいすの構想を諦めた今、そんななんでもない輩に祝われて嬉しいでしょうか?今の時点でも、「誰だったっけな?」と思われる方もいることでしょう。
誰かにはするけど、誰かにはしないでは義理が通らないので、Facebookのタイムライン上への誕生日お祝いは一切やめます。
元々のお友達へのお祝いメールとか、LINEとか、メッセンジャーとか、そういうのは、もちろん別ですけど、それも最小限にしようと思います。

・手帳の活用
勤務を中心に、予定の管理に手帳を使ってきました。2016、2017の2年間は“ほぼ日手帳”を導入し、予定の管理を超えた手帳の活用を模索してもみました。
しかし、残念ながらほとんどのページが真っ白という体たらく。
なので、いっそのこと手帳やめます。
予定の管理はiPhone上のGoogleカレンダーでします。手書きのメモを取るのには、これも活用されずにいた文庫サイズ方眼ノートを使います。
そもそも、いろんなことを諦め、やめて、ますます手帳がいらない感がありますし。
ただ、手帳に関しては、3月まで様子を見て、やっぱりほしいなと思ったら4月始まりを買います。

<見直します>
・ブログの運営
当「SMILE make SMILES」に個人的な意見や思いを呟くブログを統一し、「Long Monologue」(Tumblr)を閉じます。Tumblrに関しては、アカウント自体を削除しようと思います。
家族と子育てと剣道を綴る「虹の向こうに」(gooブログ)は、今後も続けますが、機を見てスタイルを変えてもいいかなと画策中です。
写真を挙げるブログを作っていたんですが、すでに公開をやめています。スナップはInstagramへ。
ブログに関しては、ちょっと企てていることがあります。実現するか不透明なので詳細は内緒ですが。

<励みます>
・剣道
昨年までは、公式戦勝利の目標を挙げながら、稽古をサボり気味でした。
今年は、目先の勝ち負けに囚われず、2019年の四段受審を視野に入れて、心身ともに高みを目指していけるよう稽古に精進し、探求を重ねていきたいと考えています。

・次男の野球のお手伝い
次男が学童野球のチームに入りました。
私自身は野球未経験で、技術的に教えられることは何もありませんが、次男にとっても仲間にとっても有意義な活動となるようサポートしていけたらと思います。

・書くこと
ブログの更新もそうですが、想いを形にすることを諦めた分、書くことで想いを残し伝えることに挑み、励んでいきたいと思います。それを通して、何かが誰かに伝わったら嬉しいなぁ。

〜〜〜
2018年は、身体も想いも余計な贅肉を削ぎ落とし、スマートかつシンプルに、今歩むべき道に集中して慎ましく生きていく所存です。

ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。